食の宅配サービス
PR

VividTABLE(ビビッドテーブル)の口コミを徹底調査!実際に利用してみて本音で語ります

タカシーー
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
タカシー→
タカシー→

こんな疑問が解決する記事を書きました!

さまざまな食の宅配サービスを利用している私が、なるべくわかりやすく解説します!

子育てワーカーさん
子育てワーカーさん

VividTABLE(ビビッドテーブル)を利用してみたいんだけど、口コミを見てから申し込みたいな…

食材や料理の宅配サービスを利用する際には、口コミを見てから判断したいですよね?

ですが「公式サイトなどの口コミって本当なのかな…?」そんな疑問が出てくるかと思います。

そこでこの記事では、クラウドソーシングにて募集したVividTABLE(ビビッドテーブル)利用者の口コミをご紹介します。

良い口コミからイマイチな口コミまで、さまざまなリアルな意見が集まりましたので参考にしてください!

 

キャンペーン情報

ちなみに現在は初回限定キャンペーン中で、40%OFFで利用が出来ます!いつ終了してしまうかわからないので、お試し利用するなら今がベストタイミングです!

また記事後半では利用料金やサービス内容もご紹介していますので、気になる方はぜひ読み進めてくださいね。

Contents
  1. Vivid TABLEの特徴
    1. 顧客満足度の高い「食べチョク」が監修
    2. 安心の国産食材が使用されています!
    3. レンジでチンするだけなので簡単!
    4. 他社サービスとの比較
  2. Vivid TABLE利用者のリアルな口コミ
  3. 実際に食べてみた率直な感想
    1. 野菜たっぷりデミグラスハンバーグ
    2. 豚バラと季節野菜のパピヨット
    3. チキンステーキポモドーロソース
    4. 調理の手軽さは?
  4. Vivid TABLEのデメリットは…
    1. 1食あたりの料金が高め
    2. 選べる種類が少ない
    3. 料金と種類の少なさがデメリットですが…
  5. Vivid TABLEの7つのメリット
    1. 1: 生産者さんの顔が分かる国産食材で安心
    2. 2: レンジでチンするだけの超カンタン調理
    3. 3: コンパクトサイズで冷凍庫がかさばらない
    4. 4: 1回だけのお試し注文ができる
    5. 5: 定期便の一時停止ができる
    6. 6: いつでも解約ができる
    7. 7: 初回限定のキャンペーン価格がお得
  6. こんな人におすすめしたい
  7. おすすめできない人は?
  8. ビビッドテーブルの料金詳細
  9. Vivid TABLEのよくある質問は?
    1. Q1:商品は何種類あるの?
    2. Q2:1食あたりはいくらなの?
    3. Q3:送料はかかるの?
    4. Q4:支払い方法は何があるの?
    5. Q5:解約はできるの?違約金は?
    6. Q6:配送可能エリアは?
    7. Q7:お届け先の変更はできるの?
    8. Q8:定期便の内容は途中で変更できるの?
    9. Q9:定期便を時々休止させていんだけど…
    10. Q10:どんな人が届けてくれるの?
  10. いつでも解約ができて安心!上質な食材のカンタン調理のお惣菜

Vivid TABLEの特徴

Vivid TABLEは、国内最大級の産直サイト食べチョク」が運営する冷凍惣菜の宅配サービスです。

Vivid TABLEには以下の特徴があります。

  • 国内産直通販サイトの「食べチョク」が監修
  • 食べチョクが厳選した国産の食材を使用
  • レンジでチンするだけのカンタン調理

顧客満足度の高い「食べチョク」が監修

国内産直通販サイト5年連続No.1の「食べチョク」が監修しています。

「食べチョク」は市場を介さずに、生産者さんからチョクで食材が届くオンラインの直売サービスです。

Vivid TABLEは「食べチョク」に出品している生産者さんの食材が使用されています。

ですので品質、そして実績に対しても安心して利用することが出来るわけですね。

タカシー→
タカシー→

実績のある有名ブランドの監修なので、安心感があります。

 

安心の国産食材が使用されています!

厳選された生産者さんが大切に育てた、高品質な食材が使用されています

パッケージに印刷されたQRコードを読めば、その食材を育てた生産者のストーリーまで知ることができるんです!

   

レンジでチンするだけなので簡単!

国産の食材をたっぷり使った栄養バランスの良い料理が中心で、すべて電子レンジで温めるだけですぐに食卓に並べられます。

忙しい日々の中でも、手間をかけずに安心・安全な食事を家族に提供したい方にぴったりです!

タカシー→
タカシー→

調理は簡単でも、中身は手間がかかった冷凍惣菜なんですね。

 

他社サービスとの比較

他社サービスとの比較は以下を参考にしてください

サービス名主な特徴1食単価の平均
(初回)
1食単価の平均
(2回目以降)
商品数初回割引
キャンペーン
送料支払い方法タイトル

公式サイト
「食べチョク」監修の国産食材が使われており、それぞれの生産者さんの顔がわかる。レンジで5分程度温めるだけの上質なお惣菜。
529円〜
748円〜3種類40%OFF全国一律
990円
(北海道・沖縄追加料金あり)
クレジットカードのみ詳細を見る

公式サイト
避けるべき食品添加物に考慮された、健康的な冷凍食材。全てのメニューが糖質30g以下、塩分2.5g以下で生産されています。499円〜661円〜約100種類300円OFF地域による・クレジットカード
・コンビニ後払い
・d払い
詳細を見る

公式サイト
糖質25g以下、タンパク質15g以上、カロリー350kcal以下。有名店の料理人やシェフが監修。467円〜788円〜数十種類14食セット
4500円OFF
990円
※北海道・沖縄は2,500円
・クレジットカード
・コンビニ後払い
詳細を見る
公式サイト管理栄養士が塩分・カロリー・品目数に配慮し、バランスの取れた冷凍惣菜が届く。お惣菜が100種類以上と豊富。435円〜514円〜100種類
以上
初回〜3回目
2400円OFF
地域による・クレジットカード
・NP後払い
・代引き
詳細を見る

公式サイト
管理栄養士監修のレシピを元に、プロが手作りした料理が届く。出来立ての料理が冷蔵で届くので、デーブルビバラブまでが早い。816円〜816円〜週ごとに変動不明商品価格に
含まれる
クレジットカードのみ詳細を見る

※内容は当サイトによるリサーチで2025年3月時点のもので価格はすべて税込です

>>高齢者にnosh(ナッシュ)は不向き?口コミを元に70代の母親の実食レビュー

 

Vivid TABLE利用者のリアルな口コミ

ここではクラウドソーシングにて募集した、Vivid TABLE利用者の口コミをご紹介します。

募集期間は2週間で、集まった口コミの中から重複分をのぞいて掲載しました。

良い口コミからイマイチな口コミまで、リアルな意見が集まりましたので参考にしてください!

厳選された国産の食材を使っているので、安心して食べられます。
レンジで温めれば美味しい料理を簡単に楽しめるため、帰宅後に食事の準備をするストレスが減りました。
味や栄養、品質を考えると価格もリーズナブルなので、気軽に利用できます。

投稿者:桜子さん 57歳/女性/会社員

家族構成:ご自身とお母様/利用歴:2ヶ月

注文内容:6食セット/評価

味はバランスが良く美味しかったですが、もう少しボリュームがあると満足感が増すと思いました。料金は妥当だと思います。長期利用者向けの割引があればもっと続けやすいと感じました。

投稿者:藤森さん 33歳/男性/会社員

家族構成:3人家族/利用歴:1回のみ

注文内容:6食セット/評価

味はどれも本格的で美味しいです。レンジで温めただけとは思えない味です。ただちょっとボリュームが少ないく、これだけでじゃお腹いっぱいにならないです。それでいて一食500円前後プラス送料は高いかなと感じています。

投稿者:sakuraさん 41歳/女性/会社員

家族構成:3人家族/利用歴:2ヶ月

注文内容:注文のたび変更/評価

タカシー→
タカシー→

「レンジでチンとは思えないクオリティ」というのは納得です!

こどもが大好きなメニューという所に1番惹かれて購入しました。レンジで温めるだけで1食完成するので母的にはとても助かるし、味も美味しかったので定期購入したかったのですが、子どもが好き嫌いが多いということもあり、食べてくれるのものが無く定期購入は諦めました。

投稿者:くらげさん 26歳/女性/主婦

家族構成:4人家族/利用歴:1回のみ

注文内容:6食セット/評価

Vivid TABLEを利用して良いなと感じている点は、「購入回数に縛りがない」ところです。そのため、嫁が仕事で忙しい時などにはVivid TABLEを頼むことが増えたり、暇な時には抑えたりすることができるのはとても良いなと感じています。他の宅配冷凍業者にはないサービスだと思い、利用しています。

投稿者:トガケンさん 40歳/男性/会社員

家族構成:5人家族/利用歴:3ヶ月目

注文内容注文のたび変更/評価

レンジで温めるだけで美味しく栄養バランスのとれた料理が食べられるのはありがたい。冷凍で保存するのも場所を取らないため多めに頼んでも問題なかった。料金も外食やコンビニなどと比べると安く、コスパが良い

投稿者:タケさん 29歳/男性/会社員

家族構成:シングル/利用歴:1ヶ月

注文内容:12食セット/評価

タカシー→
タカシー→

外食やコンビニと比べると、結局値段は変わらなかったりするのは同感です!

調理の手間を省きたいが、健康も意識…そんな自分に最適なサービスでした。
ヘルシーで味つけもちょうど良いです。
ボリュームに対し割高ですが、満足しています。

投稿者:みいきさん 49歳/女性/アルバイト

家族構成:シングル/利用歴:1回

注文内容:12食セット/評価

味はどれも美味しく、バランスが取れていると感じました。調理も簡単で、忙しい時でもすぐに準備できる点が便利です。
料金は少し高めですが、味と手軽さを考えると納得できます。特にヘルシーなメニューが充実しているのが良かったです。

投稿者:ユウキさん 28歳/男性/会社員

家族構成:ご夫婦/利用歴:3ヶ月

注文内容:12食セット/評価

ハンバーグを食べましたが、ジューシーでソースがとても美味しかったです。野菜も大きくて一つ一つが甘かったです。コンビニで買うより数倍美味しいです。料金は味に対しては納得のいくものですが、もう少し安かったら長期間で継続したいと思いました。栄養バランスも良いので満足しています。

投稿者:かりまさん 36歳/女性/会社員

家族構成:3人家族/利用歴:2ヶ月

注文内容:3食セット/評価

タカシー→
タカシー→

やはり、値段が少し高め…という意見が目立ちますね。

国産の新鮮な食材を使用しているとのことで、どのメニューもおいしいですし、調理が簡単なので、電子レンジで温めるだけで済むところも忙しいときにかなり便利です。
また、メニューのバリエーションがたくさんあるので、今後も飽きずに利用できそうです。
利用料金については、品質を考えると妥当だと思いますが、もう少し安くなればさらに利用しやすくなります。

投稿者:もりのさん 34歳/男性/会社員

家族構成:ご夫婦/利用歴:2ヶ月

注文内容:6食セット/評価

栄養バランスが良く、野菜不足が気になる自分にはピッタリでした。また、メニューの種類がもっと増えると飽きずに楽しめると感じました

投稿者:ルルさん 33歳/男性/会社員

家族構成:シングル/利用歴:2ヶ月

注文内容:12食セット/評価

   

今だけ!初回限定の40%OFFキャンペーン

 

実際に食べてみた率直な感想

我が家では3食セットを定期購入しています。可愛いプリントの段ボールで送られてきますよ。

実際に食べてみた感想を書きますね。

 

野菜たっぷりデミグラスハンバーグ

内容は、ブロッコリー・にんじん・ジャガイモ・ミニトマト・ジューシーデミグラスハンバーグです。

ブロッコリーとにんじんは、程よい甘味があり食感も柔らかくて味もしっかりしています。じゃがいもも、しっかりと食感が残っていてGood!

ハンバーグは肉汁がしっかりで、柔らかめの食感です。デミグラスソースがコクがあってかなり美味しいです!

タカシー→
タカシー→

お子さんもかなり気にいると思いますよ。

Vivid TABLE
【野菜たっぷりデミグラスハンバーグ】
熱量たんぱく質脂質
305kcal15,5g17,7g
炭水化物食塩相当量
19,5g1,3g
タカシー→
タカシー→

参考までにレストランで提供されている料理の、成分表も載せておきますね。

レストランD社 
【デミ煮込みハンバーグ】
熱量たんぱく質脂質
446kcal23,9g26,0g
炭水化物食塩相当量
30,5g2,9g

 

豚バラと季節野菜のパピヨット

内容は、舞茸・ぶなしめじ・にんじん・ブロッコリー・柔らかな豚バラ肉です。

まず豚バラ肉の柔らかさとタレとの相性に、めちゃくちゃ驚かされました。ずっと食べていたい深い味わい。

香ばしい胡麻の香りがするタレは、豚バラ肉だけでなく野菜にもよく合います。

※公式サイトに掲載されていた内容と変更点がありました。かぼちゃと揚げなすの代わりに、にんじんが入っていましたよ。

タカシー→
タカシー→

もう少し野菜ゴロゴロをイメージしていたので、量的にちょっと物足りなさを感じですね。

Vivid TABLE
【豚バラと季節野菜のパピヨット】
熱量たんぱく質脂質
407kcal9,5g35,0g
炭水化物食塩相当量
15,9g1,6g

 

チキンステーキポモドーロソース

内容は、ブロッコリー・じゃがいも・ズッキーニ・ミニトマト・もも肉のしっとりとしたチキンステーキです。

もも肉はとても柔らかく、めちゃくちゃジューシー!トマトソースはもも肉との相性がとてもいいのですが、野菜にもよく合います。

ズッキーニをはじめ野菜が甘くトマトソースとも合うので、野菜が苦手なお子さんでも食べやすいと思います。

タカシー→
タカシー→

野菜が苦手な我が家の子供たちも「美味しい美味しい!」と、ソースを絡めて野菜を完食していました!

Vivid TABLE
【チキンステーキポモドーロソース】
熱量たんぱく質脂質
332kcal20,5g19,7g
炭水化物食塩相当量
19,1g2,43g

 

調理の手軽さは?

外袋から商品を取り出して、耐熱皿に乗せてレンジでチンするだけの超カンタン調理です!

かなりの時短になる上に、冷凍惣菜と思えないほどの上質な味。

調理時間

・野菜たっぷりデミグラスハンバーグ

500W 5分40秒 / 600W 4分40秒

・豚バラと季節野菜のパピヨット

500W 約4分 / 600W 3分20秒

・チキンステーキ ポモドーロソース

500W 6分 / 600W 5分

調理は超カンタンですが、見栄えは全然悪くないです。

タカシー→
タカシー→

お皿に綺麗に盛り付けると、かなり高級感も感じられますよ!

 

Vivid TABLEのデメリットは…

  • 1食あたりの料金が高め
  • 選べる種類が少ない

1食あたりの料金が高め

1食あたりの料金が、他社と比べると少し高めです。


キャンペーン価格
1,974円

※1食あたり598円!


キャンペーン価格
3,054円

※1食あたり509円!


キャンペーン価格
5,748円
※1食あたり479円

セット内容によって単価は変わりますが、1食につき798円〜998円なので他社サービスと比べると少し高めに感じます。

   

選べる種類が少ない

2025年3月時点で、注文できるのは3種類と少なめ…。

  • 野菜たっぷりデミグラスハンバーグ
  • 豚バラと季節野菜のパピヨット
  • チキンステーキ ポモドーロソース

3食ともかなりクオリティが高いので、今後は種類が増えることを期待したいところです。

  

料金と種類の少なさがデメリットですが…

募集した口コミにも料金と種類の少なさが、デメリットとして取り上げられていました。

ですがまだ始まったばかりのサービスですので、今後に期待したいところですね。

またVivid TABLEには上質な食材や調理の手軽さなど、多くのメリットがあります。

タカシー→
タカシー→

これらのメリットで、取り上げられているデメリットはカバーできるはずです!

 

Vivid TABLEの7つのメリット

Vivid TABLEには、ご紹介したいメリットがたくさん。

7つのメリット
  1. 生産者さんの顔が分かる国産食材で安心
  2. レンジでチンするだけの超カンタン調理
  3. コンパクトサイズで冷凍庫がかさばらない
  4. 1回だけのお試し注文ができる
  5. 定期便の一時停止ができる
  6. いつでも解約ができる
  7. 初回限定のキャンペーン価格がお得

それぞれ解説しますね。

1: 生産者さんの顔が分かる国産食材で安心

パッケージの裏側にQRコードがついており、読み込むと食材の生産者さんたちの顔が見られます。

生産者さんたちの顔が見えると同時に、愛情も伝わってくるので安心感がありますね!

 

2: レンジでチンするだけの超カンタン調理

冷凍庫から取り出してレンジでチンするだけの、超カンタン調理です。

タカシー→
タカシー→

冷凍のまま外袋から取り出して耐熱皿にのせて加熱するだけ!

▼外袋から中身を取り出します

▼貼り合わせの面を上にして耐熱皿に乗せてチンします

▼出来上がりはこんな感じです

▼盛りつけるとこんな感じになります

調理時間

・野菜たっぷりデミグラスハンバーグ

500W 5分40秒 / 600W 4分40秒

・豚バラと季節野菜のパピヨット

500W 約4分 / 600W 3分20秒

・チキンステーキ ポモドーロソース

500W 6分 / 600W 5分

タカシー→
タカシー→

調理はカンタンですが、盛り付ける際にはレンチンとは思えない味と見栄えです!

   

3: コンパクトサイズで冷凍庫がかさばらない

1食分の大きさがおよそ横幅17cm 高さ27cm 奥行き4.4cmです。

かなりコンパクトなので、冷凍庫に入れてもかさばらないのがありがたいですね。

 

4: 1回だけのお試し注文ができる

契約の縛りがないので「1回だけVivid TABLEを試してみたいな…」が実現します。

最初の商品が到着後に次回分をキャンセルすれば、1回分だけのお試し注文ができますし違約金等も一切かかりません!

タカシー→
タカシー→

損することがないので、1回だけ利用してみるのもありですよね!

 

5: 定期便の一時停止ができる

定期便は最短7日〜最長で28日の間隔で設定することができます。

ただし利用しているうちに「来週は必要ないかな…」そんなタイミングって必ずありますよね?

そんな時には「定期便を一時停止」することができますよ!

 

6: いつでも解約ができる

満足ができなければいつでも解約ができますし、違約金も一切かかりません。

いつでも解約ができるので、気軽に利用することが出来ます。

 

7: 初回限定のキャンペーン価格がお得

子育てワーカーさん
子育てワーカーさん

継続するかわからないし、なるべくお得にお試し注文してみたい!

期間限定ですが、初回のみ通常価格から40%OFFで利用出来ます。

今だけ最安値で「1食あたり479円」で利用できるので、超お得ですね!

タカシー→
タカシー→

オープン記念の初回お試しキャンペーンは、いつ終わってしまうかわかりません!

今だけ!初回限定の40%OFFキャンペーン

 

こんな人におすすめしたい

おすすめできるのはこんな人

  • 子育てをしながら仕事をしている人
  • 子育てで手が追われている人
  • 安全な食材にこだわりたい人

VividTABLEは、時間に追われる共働き家庭や子育て世代にぴったりのサービスです。

というのも、レンジでチンするだけで栄養バランスの取れた食事が手軽に楽しめるからです。

具体的に言うとVividTABLEは、届いたお惣菜を袋から出してレンジでチンするだけで腸カンタン!

しかも国産食材を使用されていおり、生産者の顔が見える安心感もあります。

「食べチョク」監修ならではの品質へのこだわりは、お子さんに安心して食べさせたい家族にとって魅力的なポイントですね。

そのため忙しくても家族の健康を重要視する方、料理の手間は省きつつも本格的な味わいを求める方にVividTABLEはおすすめです!

タカシー→
タカシー→

仕事で疲れて帰宅した後に料理をするのって、かなりエネルギーを使いますよね…。

今だけ!初回限定の40%OFFキャンペーン

  

おすすめできない人は?

  • 1食あたりの値段を抑えたい人
  • たくさんの種類から選びたい人
  • ご飯付きのお弁当を望む人

食費を重視する方や1食あたりの単価にこだわる人には、Vivid Tableはあまり向いていないかもです。

理由は、1食あたりの単価が自炊と比べると割高に感じられる可能性があるからですね。

例えば6食セットの場合、1食あたりが848円(税込)で決して安いとは言えません。

また、現時点でVivid Tableの商品は3種類と限られています。日々の食事は毎回豊富なメニューの中から選びたい方には物足りなさを感じるかもです。

「食事はコスパが1番。食材にもそれほどこだわりはないよ!」という方には、Vivid Tableはあまりおすすめできません。他社サービスの検討をおすすめします。

Vivid Tableにはおかずのみの商品です。

ご飯付きの完全食を求める方には、本サービスは不向きでしょう。

 

ビビッドテーブルの料金詳細


商品
セット内容12食セット6食セット3食セット
1食の単価(税込)
キャンペーン価格
798円
479円
848円
509円
998円
598円
合計価格(税込)
キャンペーン価格
9,576円
5,748円
5,088円
3,054円
2,994円
1,974円
公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る

※上記に配送料が追加されます。全国一律990円で、北海道・沖縄は別途料金が発生します。

支払いはクレジットカードのみ対応しており、違約金なしでいつでも解約ができますよ。

 

Vivid TABLEのよくある質問は?

わたし自身がVivid TABLEを利用を検討している際に疑問に思ったことを元に、よくある質問をQ&Aでまとめてみました!

検討中の方は参考にしてください。

Q1:商品は何種類あるの?

2025年3月時点で3種類です。

  • 野菜たっぷりデミグラスハンバーグ
  • 豚バラと季節野菜のパピヨット
  • チキンステーキ ポモドーロソース

  

Q2:1食あたりはいくらなの?

契約するセット内容によって単価が変わります。

3食セットの場合998円
初回キャンペーン598円
6食セットの場合848円
初回キャンペーン509円
12食セットの場合798円 
初回キャンペーン479円

 

Q3:送料はかかるの?

送料は全国一律900円(税込990円)です。

※北海道と沖縄への配送は、別途料金がかかります。

 

Q4:支払い方法は何があるの?

クレジットカード決済で、以下のカードが使えます。

利用できるクレジットカード

 

Q5:解約はできるの?違約金は?

いつでも解約ができますよ!

例えば「試しに1回頼んでみて解約」なんてこともできますし、その際の違約金も一切かかりません。

タカシー→
タカシー→

「試しに1度だけ…」という場合でも安心して注文ができますよ!

しかも今だけ初回限定価格のキャンペーンをやっているので、試してみるなら今が超チャンスですね!

 

Q6:配送可能エリアは?

日本全国で利用が可能です。

ですが北海道と沖縄は、追加の送料がかかります。

※一部の離島は配送地域外になります。詳しくは公式サイトをが確認ください。

 

Q7:お届け先の変更はできるの?

変更できます。

ただし変更期限が過ぎて次回の配送が決定している場合には、次次回からの変更になります。

タカシー→
タカシー→

「次回の分は実家の母親の家に送ろう」なんていう使い方もできますよ!

 

Q8:定期便の内容は途中で変更できるの?

変更できます。

変更期限内であれば定期便の内容はマイページから変更ができますよ。

タカシー→
タカシー→

今回募集した口コミでも、その都度プランを変更している方もいらっしゃいましたよ!

 

Q9:定期便を時々休止させていんだけど…

次回分の配送日の4日前まででしたら、配送を休止することが出来ます。

子育てワーカーさん
子育てワーカーさん

まだ食べていないのが残っているんだけど…

そういった場合でも配送を休止することができるので冷凍庫がパンパンになる心配がないですよ!

 

Q10:どんな人が届けてくれるの?

我が家の場合は、毎回ヤマト運輸さんが届けてくれてます。

もしかしたら地域によって配送業者さんが違うのかもしれません。その際はご了承ください。

タカシー→
タカシー→

毎回時間どおりに届けてくださるので、助かっています!

 

今だけ!初回限定の40%OFFキャンペーン

いつでも解約ができて安心!上質な食材のカンタン調理のお惣菜

2025年3月時点で注文できる3種類は、どれもしっかりとした味わいで野菜も多くバランスが取れています。

なんといっても、このクオリティの高さに加えて手軽であること。これが本当にありがたいポイントですね。

子育てワーカーさん
子育てワーカーさん

疲れて帰ってから食事を作るのって本当にしんどい…。手軽に済ませたいけど、子供たちにはバランスの取れた食事を摂らせたい!

VividTABLEはこれらをしっかりとクリアしてくれます。

国産の安心食材が使用された上質なお惣菜が、定期的にあなたの元に届きます。

タカシー→
タカシー→

注文し忘れも防止できるので、忙しいあなたにはぴったりなサービスです!

今だけ!初回限定の40%OFFキャンペーン

「忙しくて買い物に出られないけど、食事は自分で作りたい!」という方にはネットスーパーのサービスがおすすめです。

おすすめのネットスーパーを別記事にてサービスの比較付きでご紹介しています。>>詳しくはコチラ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
タカシー→
タカシー→
はじめまして
このブログの著者のタカシー→と申します。

1978年生まれ 東京出身の中年ブロガーです。

指定難病『特発性大腿骨頭壊死症』で人工股関節の手術を経験しました。
股関節痛で辛かった時期に支えてもらった便利なサービスを中心に、情報を発信しています。

今まさに股関節痛で辛いあなたへのヒントになりますように!

詳しいプロフィールは「プロフィールを読む」からどうぞ!
記事URLをコピーしました