食の宅配サービス
PR

【サミットネットスーパー】初めて注文してみたレビュー【配達後の写真あり】

タカシーー
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
子育てママ
子育てママ

サミットネットスーパーのチラシを見たので登録してみたいです。実際に利用している人のリアルなレビューが知りたい!

こういった方にぴったりの記事を書きました。

この記事でわかること
  • サミットネットスーパーの配達後の様子
  • 商品受け取り後にやるべきこと

今回の記事は サミットネットスーパーの本登録ができました【ロッカー設置の写真付き】 からの続きです。

というわけで、サミットのネットスーパーの本登録が完了して、ロッカーの設置もしてもらいました。

試しに初注文です!

サミットネットスーパーの本登録ができました【ロッカー設置の写真付き】の記事にてご紹介していますが、配達が完了すると下の写真のように配達完了の合図があるとのこと。

なんかサンタクロースが来たみたいな感覚ですが、記念すべき初回の配達はどんな感じになるんだろう・・・。

 

 

配達後の様子

「おー!本当に配達完了の合図になっている」

 

今回注文したもの
  • カップスープ
  • ポテトチップス
  • デニッシュ
  • お米5kg
  • 洗濯用洗剤
  • 箱ティッシュ

これらを注文してみました。

 

▼さっそく開けてみるとこんな感じでした!

 

届いていました!有料のプレゼントが!

 

品物によって分けられている

こちらが申し訳なくなるくらい、チルド品や常温品が分けられていました。

▼こちらはデニッシュ1つだけなのに、こんなに丁寧に。

 

しかもフタの内側には蓄冷材まで入れてくれています。なんかすいません、ここまでしてもらっちゃって・・・。

 

▼そしてこちらは常温品のスープやらポテチやらお米が入っておりました

 

タカシー→
タカシー→

こちらの折りたたみコンテナ、結構大きめでかなりの量が入りそうですよ!

 

▼ちなみにロッカーは大・中のどちらかを選べますよ。

>>サミットネットスーパーの本登録ができました【ロッカー設置の写真付き】

 

商品受け取り後の宅配用の資材の取り扱い

蓄冷材・保冷剤・折りたたみコンテナは速やかに返却の必要があります。

タカシー→
タカシー→

サミットの店舗にに返却をしに行くわけではないのでご注意を!!

 

ロッカー設置の場合

サミット店員さん
サミット店員さん

「次回のお届けまでにロッカーへお戻し下さい」

とのことなので、商品を取り出したらすぐにロッカーに入れておけばOKです。

 

ロッカーの設置がない場合

サミット店員さん
サミット店員さん

「できるだけ風雨を避けた場所で保管ください。ご返却は、次回ご注文時に玄関前に重ねてお出しください」

とのことですので、次回の商品が来るまではなるべく屋内に置いておいたほうがいいかもですね

特に発泡スチロール箱は商品が入っていないとかなり軽いので、飛散に注意が必要ですね!

 

サミットネットスーパーはいい感じでした!

今回初めての注文でしたが、夕方早めに届きましたので夕飯の準備には余裕で間に合う感じでした。

梱包の状態も十分すぎるほどで、品質も安心できそうです。

今回は大変満足のいけるサービスを受けられましたので、日常的にサミットで買い物をしている方には十分おすすめできる内容ですよ

 

 

「サミットネットスーパーの登録の仕方やサービス概要について教えて!」という方は >>スーパー「サミット」のネットスーパーの配達エリアが拡大!【江戸川区・葛飾区一部】 からどうぞ!

あわせて読みたい
サミットネットスーパーの配達エリアが拡大!【江戸川区】サービス内容の解説
サミットネットスーパーの配達エリアが拡大!【江戸川区】サービス内容の解説

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
タカシー→
タカシー→
はじめまして
このブログの著者のタカシー→と申します。

1978年生まれ 東京出身の中年ブロガーです。

指定難病『特発性大腿骨頭壊死症』で人工股関節の手術を経験しました。
股関節痛で辛かった時期に支えてもらった便利なサービスを中心に、情報を発信しています。

今まさに股関節痛で辛いあなたへのヒントになりますように!

詳しいプロフィールは「プロフィールを読む」からどうぞ!
記事URLをコピーしました